初心者目線の読み比べまとめ(正規表現・ActionScript)

とある読んでた本をあと少しで読み終わるというところでなくしてしまい、再購入するのは金銭的にもあれなので、立ち読みで残りを読んでしまおうと書店に長時間居座ってきました。
書店の方々は本当にごめんなさいorz


でまぁついでに購入を迷っていた本や気になっていた本などを読み比べて来たので、自分へのメモ的意味も兼ねてまとめたいと思います。
まとめ対象は正規表現FlashActionScriptの3.0に関してで、参考にしたのは下記2サイトとAmazonの高評価の本です。*1
http://d.hatena.ne.jp/asakichy/20090513/1242167893
バイブルというか、良書および必読の書 - ぐるぐる~
あ、あとタイトルにも書いてある通りPG初心者が読み比べてみて感じた事をまとめただけって事をお忘れなくw
間違い等々がありましたら、ご指摘して頂けるとありがたいのでよろしくお願いします。

正規表現

今回読み比べたのは下記3冊についてです。
オライリー社の詳説 正規表現 第3版も読んでみたかったんですけど、残念ながら今回行った書店では売り切れたのかありませんでした。
今回読み比べてみた本だけでも十分に感じるのに、これ以上あの厚さにいったい何が書いてあるんだと恐怖すら感じますw


入門 正規表現 ~検索・置換・テキスト処理に強くなる!

入門 正規表現 ~検索・置換・テキスト処理に強くなる!

正規表現使う際に注意する事や考え方など、正規表現自体について詳しく書かれた入門書。
他2冊が決して情報不足ってわけではなく、必要な事はちゃんと書いてあるんですが、正規表現を扱う事だけに関してはこちらの方が詳しく書かれているように感じました。
ただPerlJava、HTMLに関してなど実践的な扱い方に関しての情報は少なめ。


正規表現ポケットリファレンス (POCKET REFERENCE)

正規表現ポケットリファレンス (POCKET REFERENCE)

基礎知識と実践的な扱い方の情報を使用頻度の高いものを厳選し、シンプルになるべく薄く名前の通りポケットサイズにまとめたもの。
十分な情報は載ってるように感じたので、とりあえず最低限の知識をある程度網羅して身につけたい・調べたい場合などにいいと思いました。


正規表現ハンドブック (Technical Handbook Series)

正規表現ハンドブック (Technical Handbook Series)

基礎についてもしっかりと載っており、実践的な扱い方についても幅広く載っている本。
簡単に言うと上のポケットリファレンスに実践的な扱い方の情報をより多く追加した感じ。
ポケットリファレンスを否定するわけじゃなくて、ポケットリファレンスでも十分な知識を得られますし、手軽に扱い易えるという点では優れていると思います。

まとめ

必要な知識を簡潔にまとめてありますので、とりあえず正規表現を扱えるようになりたいって人や、使用頻度はあまり高くないし、たまにちょっと調べる程度だから気軽に調べれるのがいいって方には「正規表現ポケットリファレンス」がオススメだと思います。


「入門 正規表現」は入門書としていい本だと思いますが、この本だけでは終われない感があるので、しっかり学びたい人は考え方の基礎をこれで固めてハンドブックやオライリー本で勉強するのがいいと思います。
後、なんとなくで使ってる人が読んでも整理着いていいかも。


正規表現ハンドブック」は情報量も多く、総合的によくまとまっているように感じたので、しっかりと学びたい人はこの本がいいと思います。
ある意味「入門 正規表現」を読まなくても全然問題ありませんが、先に読んどくと理解し易くなるかと。


とりあえずしっかりと最初から最後まで読んだわけではありませんが、僕が読み比べたところではこういった風に感じました。

ActionScript 3.0

一応職的にはFlashデザイナーなので仕事で扱っている言語なのですが、PC用Webなどの仕事はたまにで、携帯用Flashを作成するのがメインの仕事なんですね。
でまぁ、少し前にはてブ人気エントリーにあがっていた携帯用Flashの仕様まとめにも書いてあった通り、どの機種にも対応したものを作成する為に扱うActionScriptのバージョンは携帯用のFlash Lite 1.1を使わなければいけないのです。
このFlash Lite 1.1というのは一般的に使われているActionScript 2.0や3.0とはかなり違い、Flashを扱うものとして不安に感じるところがあったのと、OOP的にも整って来たらしいのでどうなってるのかなと気になったので調べてみました。


というわけでまず調べたリファレンス以外のActionScript 3.0に関しての書籍が以下の通りです。


ActionScript3.0 プロフェッショナルガイド

ActionScript3.0 プロフェッショナルガイド

評判かどうかは知らなかったんですが、結構積んであって目に入ったので読んで見た本。
内容的には丁寧過ぎて中途半端になってしまった感が・・・w
丁寧に説明してありわかりやすく内容もそこまで悪くないので、他の入門書を読んで理解出来なかった人は読んでみるといいかも?


速習Webデザイン ActionScript 3.0

速習Webデザイン ActionScript 3.0

名前の通り速習目的にはピッタリな本。
ActionScript 3.0で実際によく扱うものをピックアップしてまとめてありますので、この本で勉強すればActionScript 3.0で出来ることの全体像なりは掴めてそれなりの事が出来るようになると思います。


標準ActionScript 3.0入門

標準ActionScript 3.0入門

個人的に今回読み比べた中でActionScript 3.0の入門書としては一番いいと思った本。
Flashの基本的な扱いから徐々にActionScriptでの簡単な制御をし、ActionScriptプログラミングの基礎、OOPについてと段階的に内容も面白く、かつしっかりと書いてあります。
OOPも含めて基礎からしっかりと固めたい方はこれを読むのがオススメです。


Adobe Flash CS3 詳細! ActionScript 3.0 入門ノート (DVD-ROM付)

Adobe Flash CS3 詳細! ActionScript 3.0 入門ノート (DVD-ROM付)

ActionScriptで出来る事の基礎的な部分について詳しく書かれた本。
上の「標準ActionScript 3.0入門」は主に文法的なものが書かれているのに対して、こちらはマウスクリックに反応させる方法やアニメーション制御、XMLを読み込んでの処理などといった、どんな事が出来るのかといった事が詳しく書かれています。


注意点として、タイトルに入門と書かれてありますが、ActionScriptの全くの初心者が読むとほぼ確実に挫折しますので、2.0以前のものをある程度触った方が読むと良いと思います。



Adobe Flash CS3 詳細! ActionScript3.0入門ノート2 (CD-ROM付)

Adobe Flash CS3 詳細! ActionScript3.0入門ノート2 (CD-ROM付)

上記の本の続刊、これも入門と書かれていますが初心者向けではありませんのでご注意を。
前刊に続き、この本ではフィルタやサウンド、イメージ加工など一歩進んだテクニックについて詳しく書かれた本です。


MdNお得意のネタ帳的な本で、実用的なテクニックの数々が載っています。
ただテクニックのほとんどは2.0のもので、最後に2.0と3.0の違いが簡単にまとめてある程度なので実質的には2.0のテクニックブックです。
テクニック自体はいいものが多いので参考にはなるかと。


ActionScriptでのOOPに関して学べ、様々な実践的な事について書いてありますので、本格的にActionScriptを扱いたい方は読むことをオススメします。


アニメーションの動きを数学・物理学を使って思ったように制御する方法について、わかりやすく詳しく書かれた本。
数学・物理学を使ってリアルな動きを作りたいとか、使えば面白い動きが作れるって聞いたんだけど難しそうって思った方なんかはこれを読むといいと思います。


オライリー詳説 ActionScript 3.0は時間的にも無理でしたし、分厚くて読むの挫折しました('A`)
で、ここからがリファレンス関係です。

ActionScript 3.0 逆引きクイックリファレンス Adobe Flash CS3対応

ActionScript 3.0 逆引きクイックリファレンス Adobe Flash CS3対応

タイトル通りやりたい事から目的のものが探せるリファレンス。
書かれている内容も目的のものに関してわかりやすくまとめてありますので理解しやすいです。
最初に選ぶものとしては一番のオススメ。


ActionScript3.0 ポケットリファレンス (POCKET REFERENCE)

ActionScript3.0 ポケットリファレンス (POCKET REFERENCE)

ある程度の種類ごとにわけられ、クラス・メソッドについて細かく書かれたリファレンス。
ある程度にはわけられているので逆引きほどではありませんが目的から探せて調べやすく、メソッドの詳細についても載っているので、自分で考えて組みたい方にはオススメ。


ActionScript3.0 ビジュアル・リファレンス

ActionScript3.0 ビジュアル・リファレンス

クラス・メソッドについて細かく書かれたリファレンス。
パッケージごとに分類されていたりするので、人によっては調べにくいかと。
ただ情報量に関しては一番多いと思うので、詳しく調べて自分で考えるタイプの人や大体の事はわかっていて詳細が知りたいって人にお勧めですね。
一部の人にわかりやすく言うとJavaのドキュメント的な作りになってるように感じました。

まとめ

とにかく早くそれなりに扱えるようになりたい方へのオススメは「速習Webデザイン ActionScript 3.0」ですね。
上記でも説明した通り必要な事がよくまとまってありますので、ActionScriptを使いまくってとにかく凝ったものを作りたいって人じゃない限り、普通に扱う分には全然困らないと思います。


基礎からしっかりと固めて順番に学びたいと思う方は、まず「標準ActionScript 3.0入門」で基礎を固め、「Adobe Flash CS3 詳細! ActionScript3.0入門ノート」の1・2でActionScriptで何が出来るのかを勉強するのがいいと思います。*2
で、さらにより詳しい実践的な事を学びたいのでしたら「FLASH OOP for ActionScript 3.0」を、様々な動きを作りたいのなら「Flash Math & Physics Design:ActionScript 3.0による数学・物理学表現[入門編]」を読むのがいいと思います。


リファレンスについては最初は「ActionScript 3.0 逆引きクイックリファレンス」が一番わかりやすくていいと思います。
大体のことがわかったので書籍でもっといろんな事の詳細が知りたいと思いましたら、「ActionScript3.0 ビジュアル・リファレンス 」か「ActionScript3.0 ポケットリファレンス」のお好みの方を購入して頂けばいいかと。


注意点としては、これらの本はFlashを使ったイラストの描き方については載っておらず、あくまでActionScriptについての本ですので、Flash自体の扱い方は別の書籍を参考にして下さい。
FlashActionScriptではあるけど、Flash=ActiionScriptではないのでご注意を。
ActionScriptを全く使わなくてもFlashアニメだけでしたら作成できます。*3




それにしてもジ○ンク堂書店いいよ、ジ○ンク堂(*´Д`)'`ァ'`ァ
最初に書いた不純な動機は別として、本を選ぶ為に椅子が設置されているのは本当に助かります。
お客さんの質もいいのか僕が見た範囲ではみんな読み比べてるはずなのに本の痛みをあまり感じませんしね。*4
これからもご愛顧させて頂きます♪

*1:カスタマーレビューは悪評のものも高評価だったりとあまり信じれませんが、ひとつの参考にはなるかなと思います。とりあえずAmazon以外でも評判はちゃんと調べたり聞いたりした方がいいかとw

*2:2は凝った演出をしたいならな内容が主なので、マウス操作に反応させるなどで十分な人は、2は読まなくても支障ないです。

*3:ActionScriptを使った方がより複雑な動きを表現できたりといいものが出来ますが。

*4:たぶん自分が読み比べた本をそのまま購入するからってのもあるんでしょうけどw